支店長に求められる資質
銀行の支店長として必要な資質を解説したもの。
金融ジャーナル6月号 (3) (1).pdf
PDFファイル 2.6 MB
金融機関におけるM&Aと企業再生の取り組み
2014年11月高崎経済大学リレー講義の一つとして講義した際の資料。学生400人余に90分講義したもの。
M&Aと企業再生(高崎経済大学2014.11.12).pdf
PDFファイル 568.5 KB
セブン・イオンの流通小売り戦略
2014年7月に私的な研究会で行った講演資料。
セブン・イオンの流通小売り戦略.pdf
PDFファイル 266.8 KB
ゼンショーの不祥事事件対応に学ぶリスクマネジメント
デイレクトフォース(DF)の企業ガバナンス小研究会で「社外役員のリスクマネジメント」を2015.6.5に発表した。小職はその研究会の一員として飲食業界を担当、ゼンショーなどを事例研究した。この資料はその該当部分を抜粋し、加筆修正したものです。全体の論文は社団法人デイレクトフォースのホープページに記載されています。
ゼンショウの不祥事対応に学ぶリスクマネジメント(2015.6.6).pdf
PDFファイル 461.5 KB
ミャンマー旅行記
発展著しいミャンマーの最新情報を交えた旅行記です。
ミャンマーヤンゴン旅行記(2015.4.29).pdf
PDFファイル 818.1 KB
クアラルンプール滞在記
2015.7マレーシアセカンドホームビザ(MM2H)取得の為にクアラルンプールを訪問しました。その滞在記です。
クアラルンプール滞在記(2015.7.15)docx.pdf
PDFファイル 788.1 KB
カンボジア旅行記
発展著しいカンボジアの最新事情を交えた旅行記です。
カンボジア旅行記(2015.7.27).pdf
PDFファイル 385.5 KB
2015年記憶に残る本
昨年感動した本の読書感想文です。また写真は2016年1月のものです。
読書感想2016,1、30.pdf
PDFファイル 335.4 KB
マニラ旅行記
この2年でアセアン5か国目の訪問地でしたが、ここも大変楽しい旅でした。
マニラ旅行記2016.3.29.pdf
PDFファイル 566.3 KB
海外ロングステイの魅力
私的勉強会でマレーシアの長期滞在を決意した経緯とMM2H手続きについて解説したレジメです。
ロングステイ2016.6.24.pdf
PDFファイル 1.7 MB
カタロニア旅行記
2016年9月のカタロニア旅行の概要である。バルセロナ観光とエスカラという町に住む友人との交遊は最高だった。
カタロニア旅行記2016.10.15.pdf
PDFファイル 906.3 KB
1997年と銀行の栄枯盛衰2016.11
私的研究会で発表したプレゼン資料。都市銀行が1997年の金融危機で大きく変化したことを中心に栄枯盛衰を概説したものである。
1997年と銀行の栄枯盛衰2016.11.pdf
PDFファイル 525.3 KB
クアラルンプール滞在旅行記(2017.1.14~2.3)
クアラルンプール20日間の滞在記(途中ハノイ旅行)である。今回は現地の日本人家族と親密になれたことが大変良かった。
クアラルンプール旅行記2017.2.7docx.pdf
PDFファイル 929.6 KB
ハノイ旅行記(2017.1)
2017,1,21からの3泊4日の旅行記である。世界遺産のハロン湾は予想通り素晴らしかった。
ハノイ旅行記2017.1.21~.pdf
PDFファイル 693.5 KB
2016年記憶に残る本と映画
2016年に読んだ本の中から記憶に残る著書と映画の感想です。今回は映画感想も加えた7作品です。
読書感想2017.3.1.pdf
PDFファイル 418.0 KB
上海南京旅行記
2016.4.22-24に上海と南京を旅行した。今回は南京大虐殺博物館見学が印象深かった。百聞は一見に如かず。中国の現状を知る良い機会になった。
上海南京旅行記2016.5.3.pdf
PDFファイル 685.9 KB
ハルビン長春旅行記(2017/5/3~6)
初めてのハルビン長春旅行であったが最新の中国地方事情が分かった。また90年前の現代史を学び直す機会になった。
ハルビン長春旅行記2017.6.2~.pdf
PDFファイル 752.9 KB
外食業のダイバーシティマネジメント
2017/6のディレクトフォース小研究会での研究成果を一部修正追加したもの。今回はグローバル経営でのダイバーシティマネジメントに焦点を絞ったもの。
外食のダイバーシティマネジメント2017.6.pdf
PDFファイル 580.3 KB
2017年記憶に残る本
伝記、近現代史、国際政治に関する著書について読書感想文を纏めました。
2017年記憶に残る本.pdf
PDFファイル 335.6 KB
バンコクゴルフ旅行
2018.3.15~18バンコクゴルフ旅行をスケッチしたもの。ゴルフ好きの中高年には是非読んで欲しい旅行記です。
バンコクゴルフ旅行記2018.3..pdf
PDFファイル 481.0 KB
ウラジオストク旅行記(2018.5.26)
成田空港から2時間で行ける最も近い西洋都市がウラジオストクだ。嘗ての要塞軍事都市のイメージは薄まり、インフラも整備され食事も美味くこれから観光都市として期待される。
ウラジオストク旅行2018.5.pdf
PDFファイル 1.4 MB
近現代史に学ぶ戦争
真珠湾博物館や南京大虐殺博物館見学を契機に近現代史のなかでの戦争について整理したもの。
近現代史に学ぶ戦争.pdf
PDFファイル 698.8 KB
2018年記憶に残る本
2018年に読んだ本から記憶に残る10冊の感想文。
2018年の読書感想文.pdf
PDFファイル 347.9 KB
国際金融業務の現状と課題
2019年前期高崎経済大学のリレー講義レジメを一部修正したもの。
国際金融業務の現状と課題2019.4.17.pdf
PDFファイル 746.9 KB
広州・深圳旅行記(2019/4)
深圳の発展と変貌には驚いた。間接情報と知識を確認する意味で現地訪問は意義深いものだった。
広州深圳旅行2019.4.26docx.pdf
PDFファイル 1.6 MB
地方銀行のM&A取引について(高崎経済大学のリレー講義2019)
地方銀行のM&Aの現状と課題を解説したもの。
地方銀行とM&A(高崎経済大学2019).pdf
PDFファイル 840.8 KB
ウラジオストク旅行記(2)
昨年に続き2019/6/20から3泊4日旅行した。今年は、港湾、カジノ、連邦大学に訪問した。ロシア料理が美味かった。
ウラジオストク旅行2019.6.pdf
PDFファイル 1.6 MB
マレーシア滞在記(2019/7~8)
クアラルンプールに3週間滞在した感想を纏めたもの。
マレーシア滞在記2019.8.24(2).pdf
PDFファイル 1.0 MB
丸の内プラチナ大学秩父研修旅行記(2019.9.6)
埼玉県秩父市を訪問し、地方活性化について議論しアイデアを提案する研修旅行に参加した。20人弱の志を共にする方々と知合いになり有意義な旅行であった。
丸の内プラチナ大学秩父研修旅行記(2019.9.28).pdf
PDFファイル 925.1 KB
逆参勤交代コース・壱岐研修旅行記
長崎県壱岐市を訪問し、地方創生に資する提案のための研修旅行記である。壱岐は古代遺跡もあるロマン溢れる島であった。
丸の内プラチナ大学壱岐研修旅行記(2019.9.).pdf
PDFファイル 1.3 MB
2019年記憶に残る本と映画
今回から本の写真を添付しました。また書評以外でも記憶に残った本も参考として記載しました。
2019年12月読書感想.pdf
PDFファイル 1.1 MB
マレーシア滞在記(2020.2.14)
武漢発コロナウイルスが広がりかけた頃のKL滞在記である。
マレーシア滞在記2020.2.pdf
PDFファイル 1.1 MB
2020上半期読書感想
今年はコロナ禍の影響でステイホーム時間が多かったので読書を楽しむことが出来た。上半期の記憶に留めておきたい本の感想である。
2020年上半期読書感想.pdf
PDFファイル 806.9 KB
渋沢栄一の民間外交
社団法人ディレクトフォースの研究会「渋沢栄一の経営理念」に参加した成果を加筆修正したものです。
渋沢栄一の民間外交2020.9.21.pdf
PDFファイル 568.1 KB
2020年記憶に残る本とビデオ
コロナ下でステイホームが多くなり例年以上に本を読む時間が増えた。2020年記憶に残る本とビデオを紹介したい。
2020年記憶に残る本.pdf
PDFファイル 1.4 MB
2021年 記憶に残る本
コロナ禍で昨年同様自宅生活する時間が多かったので多くの本が読めた。歴史小説と評論が面白かった。
2021年 記憶に残る本.pdf
PDFファイル 1.3 MB
丸の内プラチナ大学京丹後市研修旅行
逆参勤交代講座のフィールドワークとして京丹後市を訪問した。風光明媚でちりめんと温泉と松葉ガニが記憶に残った。
丸の内プラチナ大学京丹後市研修旅行2021.pdf
PDFファイル 1.0 MB
マレーシアロングステイの魅力
2022,1,22 鎌倉市民講座で講演した資料です。セミリタイヤ後に海外で長期滞在する事例を紹介しました。
ロングステイ2022,1,22講演資料.pdf
PDFファイル 2.1 MB
M&A支援機関としての順守義務資料
中小企業庁が主管するM&A支援機関登録者(法人及び個人)に対する順守義務資料写し(2021,8,13作成)
210823M&A支援機関としての順守義務資料.pdf
PDFファイル 193.2 KB
M&A支援機関としての順守義務資料
中小企業庁が主管するM&A支援機関登録者(法人及び個人)に対する順守義務資料写し(2021,8,13作成)
210823M&A支援機関としての順守義務資料.pdf
PDFファイル 193.2 KB
銀行業界の現状とSDGs
2022,7,6 高崎経済大学のリレー講義で使用した講義資料だ。昨年同様コロナ禍で学生は数十人のリアル参加と3百人余のWEB参加だった。今年で6年目だが毎回緊張する。学生の反応と質問が聴けたので面白かった。
高崎経済大学2022.pdf
PDFファイル 839.3 KB
2022年上半期 記憶に残る本
コロナ第7波の猛威で今年も自宅での生活が多く、読書が最大の楽しみとなった。その中で記憶に残った本の感想をまとめた。ご笑覧頂ければ幸いです。
2022上半期 記憶に残る本.pdf
PDFファイル 799.5 KB
逆参勤交代浜松市研修旅行記(2022.9.2)
昨年に続き今年も逆参勤交代浜松市ツアーに参加した。少子高齢化や地方都市消滅危機が叫ばれて20年以上経つ。逆参勤交代は打開策の一つだ。都市と地方の交流人口増加を促すものだ。この大学に入学して4年経ち卒業も考えたが居心地が良いので暫く留年する予定だ。
丸の内プラチナ大学浜松市研修2022.9.2.pdf
PDFファイル 1.3 MB
トルコ旅行記(2022,11.22~30)
2年半振りの海外旅行だった。トルコは歴史とロマンの国だった。ワールドカップ開催期間中であったがイスタンブールで日独戦を観戦出来た。またいつか行きたいものだ。
トルコ旅行記2022.12.15docx.pdf
PDFファイル 1.5 MB
2022年下半期 記憶に残った本
2022年下期読んだ本の中で記憶に残したい本4冊紹介します。ウクライナ戦争の影響からロシアの興亡に関心が強まりました。また21世紀の日本の製造業の興亡にも考えてみました。
2022下期記憶に残る本.pdf
PDFファイル 539.5 KB
クアラルンプール滞在記(2023.2)
3年振りのクアラルンプール滞在の記録だ。コロナ禍で市街の小売り店・レストラン・ホテルは相当閉鎖されていた。しかしやっと昔の賑わいが戻ってきた。真冬のKL滞在はやはり快適だった。
クアラルンプール滞在記2023..pdf
PDFファイル 1.0 MB
2023(上半期)記憶に残る本と動画
新型コロナが5分類となり街に賑わいが戻り、日経平均株価が高騰している。3月のWBCは久々に興奮した。他方ウクライナ戦争は継続中で国際政治情勢は相変わらず緊張材料が豊富だ。
2023(上)記憶に残る本.pdf
PDFファイル 591.3 KB
ウクライナ戦争と台湾統一についてのシンポジュウム
宇露戦争の現状と台湾統一に関して、拓殖大学主催で当代一流の専門家のシンポの概要だ。昨年4/22にも同様のテーマで議論されたので補足資料として添付した。
ウクライナ情勢と台湾統一 米中ロ関係シンポ 2023,7,15.pdf
PDFファイル 740.0 KB
深谷&長崎旅行記(2023/9,10)
9月に深谷市、10月に長崎市を訪問した旅行記です。江戸初期から幕末明治に亘る偉人達の海外との関わりが忍ばれて大変面白かった。
深谷・長崎の旅2023,9-10.pdf
PDFファイル 1.4 MB
インド旅行記(2023.12.4~8)
北インドのデリー、ジャイプール、アゴラを3泊5日で友人と観光旅行した思い出である。天候に恵まれ非常に刺激的で面白かった。
インド旅行記2023.12.26.pdf
PDFファイル 1.9 MB
2023年(下) 記憶に残る本
下半期に面白かった本の感想文である。長崎と深谷への旅行とインド旅行が契機となっている。また宇露戦争と台湾海峡を巡る中台関係にも関心があり関連書籍を選んだ。
2023(下)記憶に残る本.pdf
PDFファイル 1.1 MB
クアラルンプール・シンガポール滞在記
2024年1月から31日間マレーシアとシンガポールに滞在した。10回目の海外滞在となった。
クアラルンプール滞在記2024.pdf
PDFファイル 2.0 MB